Entries
2018.08/28 [Tue]
第2415回「あなたは朝型or夜型人間?」
私は夜型人間です。
子供の頃から朝起きるのが苦手で、
幼稚園の頃は母に何度も起こされてやっと起きる状態で、
ボーッとしたまま仕度をするから時間がかかって、
いつも幼稚園バスにギリギリだった記憶があります。
なのに、幼稚園が休みの日曜日に限って早く起きるので、
休みの日くらいもう少し寝ていたかったのに
と、後になっても母に言われていました。
社会人になってから、いつの間にか朝素早く起きられるようになりました。
目覚ましが鳴った途端に起きる。
または携帯のアラームが鳴る前にパッと起きる。
朝は苦手だったけど起きることがツライということはなくなっていたのに、
ここ数年、もの凄く起きるがツライ・・・
毎年健診では貧血でひっかかっていて、
病院でも「この値じゃ、まともな生活出来ないよ」と言われていたから、
貧血のせいだろうと思っていたけど、
貧血が治った後も朝のツラさは変わりません。
目覚ましのスヌーズ機能を5分置きに5回と設定していて、
それを全部使い切らないと起き上がれない。
今の会社はサマータイムを取り入れていて、
夏季は7時までに出社ということなっていました。
だけど、第二東名の工事車両が通る関係で道路が混むので、
1年中サマータイムに変更されました。
「朝早いのもすぐに慣れるよ」と言われたけど、入社して10年超。
全く体が慣れません。
朝早くなった分早く寝ようと思っても、なかなかそれは無理。
0時前に寝ることはまず無くて、1時2時が当たり前。
「9時には寝ようと思ってるけど、10時とかになっちゃうんだよね」
同じ会社の女性はそう言うけど、
どうしたらそんなに早い時間に寝ることが出来るのでしょう。
(この人仕事中によく船を漕いでそのままデスクに突っ伏してますけど)
今の会社に入ってから思うことは、
私って長生き出来そうもないな です。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「あなたは朝型or夜型人間?」です朝早起きして行動することが好きな人は朝型人間夜遅くまで起きていることが好きな人は夜型人間と呼ばれていますみなさんはどちらのタイプですかわたしは夜型人間です朝ぜんぜん起きることができません早起きは三文の徳と言われていますが、私の場合、早起きはただ機嫌が悪くなるだけです寝坊もよくするし・・・本当に朝が苦...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたは朝型or夜型人間?」
スポンサーサイト
Comment
Comment_form